07.その他

コラム

【ネタバレなし】映画F1(エフワン)レビュー|誰もが楽しめるエンタメ作品、ただしF1厄介オタクは見に行くな!

F1ファン必見!映画F1(エフワン)のネタバレなしレビュー。臨場感あるレース音響と本物のF1関係者登場に注目。
コラム

【完結レビュー・ネタバレなし】「MFゴースト」に頭文字D途中リタイアの男がハマった理由

「頭文字D」未読でも楽しめる!『MFゴースト』完結記念レビュー。リアルな走りの描写や登場車種の魅力をネタバレなしで紹介。
サブスク・サービス

【意外な結論】ドコモMAX「DAZN for docomo」見放題はお得なのか?

ドコモMAXの料金プランはDAZNユーザーにとって本当にお得なのか?料金体系や割引の適用条件を詳細に検証し、他社プランとの比較を通して最適な選択肢を解説。
コラム

モータースポーツを始める(続ける)ための節約術|20代のころにやっていたこと

モータースポーツはお金がかかる?実は工夫次第でサラリーマンでも楽しめる!20代の実体験をもとに、貯金術・節約テクニックを解説
ゼロから始めるモタスポ活動

ポイ活をはじめた【ゼロから始めるモタスポ活動#0】

ハコ車でのモータースポーツ活動を「ゼロ」から再始動させると決意したことは、年始のブログに書いた通りである。一度はフォーミュラ系のレースで優勝まで到達したため、タイトルに「Re」を付けるか迷ったが、それではあまりにも「とある作品」を意識しすぎ...
コラム

札幌雪まつりに行ったらアニメの雪像ばかりだった件【モタスポにおける映像作品の重要性を考える】

モータースポーツやクルマを題材にした映像作品の重要性について考察。ナイトライダー、ダッシュ四駆郎、新世紀GPXサイバーフォーミュラをはじめ、オーバーテイク、MFゴーストなど最新のクルマ関連作品を紹介。
サブスク・サービス

楽天マガジンに浮気した【コスパ良し!アプリも使いやすい!】

先月、AmazonのKindle Unlimitedを使うと雑誌が読み放題になるという記事をブログに掲載した。しかし、記事を執筆中にふと気づいた。「マンガは無料で読めなくても良いよね?」と。雑誌だけが読み放題になるサブスクサービスは無いのだ...
サブスク・サービス

DAZNを退会しようとしたらF1視聴が月額1,667円に?実体験でわかった割引の仕組み

2025年、DAZNをF1目的で解約しようとしたら月額1,667円の割引提案が!退会方法や割引交渉のコツ、フジテレビNEXTsmartとの比較も実体験で解説。
マンガ・アニメ・映画

【レビュー】サーキット走行歴20年の男が今さら「湾岸ミッドナイト」を読んでみた感想【ネタバレなし】

湾岸ミッドナイトをサーキット走行歴20年の視点でレビュー!作品の哲学、魅力的なエピソード、共感ポイントを詳しく解説。ネタバレなしのレビュー。
サブスク・サービス

クルマ雑誌を安価に読む方法【Amazon Kindle Unlimited】

数多くのクルマ雑誌を安価に読んでみたくありませんか?Amazon Kindle Unlimitedを活用して、人気のクルマ雑誌を月額980円で読み放題にする方法を紹介します。
サブスク・サービス

2024年のモタスポ配信サブスクを振り返る【来年はコスパ重視】

2024年のモータースポーツ配信サブスクリプションを徹底レビュー。DAZNやJ SPORTSの料金、視聴体験、来年の観戦スタイルを考察。コスパ重視の選び方を提案。